妊娠した人にできること

●中絶にかんして

22週以降は法的に認められていない

 

感染症

梅毒、クラミジアHIV胎児に影響が出てくるのでしっかり検査を

クラミジアは流産や早産の原因にも

淋病は胎児が肺炎や関節炎のリスクも

 

なので基本的には妊娠を望むなら先に性病検査は必須!!もちろん妊娠時も治療は可能。

 

胎動は18週ぐらいから

触って分かるようになるのは22週ぐらいが一般的。この時期から聴覚が発達してくるので呼びかけに反応するかもしれません。

 

ビタミンAは過剰摂取で奇形が生じてしまうことがあるため過剰摂取は避けなければなりません。

あと妊娠後期は湿布薬などの鎮痛剤はダメ。

血管収縮作用があるため胎児の血管が収縮してしまう可能性もあります。

 

●リスク回避

お産での死亡原因の1番は出血多量となります。

また出産の際にクモ膜下出血で亡くなるということもあります。現在はとてもキレイな病院も多くありクリニック選びが非常に多様化している状態でココがキレイだからで選んでしまわないように注意が必要です。そこは何かあったときに手術ができますか?クモ膜下出血がでたら処置できますか?輸血も問題ありませんか?と考えだしたらきりが無いぐらいなので総合病院が安心でしょう。

それもNICUとERがある。

 

 

つづく

番外編〜妊娠〜

友達が妊娠した。

 

つわり(特に電車内)でのつわり症状がひどいようだ。

 

私になにかアドバイスできることはないかなと思い、妊娠について考えてみた。

 

 

●そもそも妊娠〇〇周目っていつからなの??

 

➜最後の生理を0周目とする。

なので受精した日は2周目となる

そして生理が来ないなと思ったときは4週(1ヶ月)と数える。

 

じゃあ市販の妊娠検査薬はいつからわかるの?

➜6週から判定できる。

 

でも喜ぶのは病院で心拍が確認できてから。

6周くらいで胎嚢が確認できるようになりますがまだ流れてしまう可能性もあるため心拍を聞いてから喜びましょう。

 

そして40週で出産となる

 

 

妊娠初期は15-20%

安定期で8%ぐらいの流産率と言われているが

安心は禁物。

 

 

●つわり

受精卵が流れないように体の中で育めるシステムに変化しているときに大量に分泌されるホルモン

プロゲステロンエストロゲンが嘔吐中枢を刺激すると言われている。つわりには種類があり水を飲んだだけでも吐き気が出てしまう吐きづわりと空腹時に吐き気が出てしまう食べづわりがある早くて4週から。12週になるとつわりは治まる。遅くとも16週には完全に治りまる。

 

噛むことと炭酸がつわりを改善する?

ガムをかんだり梅干しを食べたりすることによって顎を使うことで吐き気はおさまってくる。それと炭酸を飲むことによって気持ち悪いのがすっきりすることがあるよう。

 

つわりの期間は食べなくても赤ちゃんに栄養がいくので胎盤ができあがるまで無理に食べる必要はない。その期間は栄養を摂取するシステムが別で食事をとるからと言って栄養が増える、栄養を撮っていないから育たない等はない。

 

だが妊婦さんはビタミンB郡が枯渇していくので

積極的にサプリ等で補う必要がある。そして葉酸も積極的に摂取する必要がある。葉酸は奇形確率を下げる効果もある。

 

 

妊娠時食べられるようになったら体重の増加に気をつけながら食べていく10kg増加まで大丈夫。

細身の人なら10-14増も許容範囲

またBMI19切ると排卵しにくくなり妊娠も

難しくなります。

妊娠すると血液量が1.5倍になるので浮腫む。

 

喫煙者の妊娠リスク

・流産率が2倍

・早産率1.5倍

胎盤剥離の確率2-3倍

・出生時の赤ちゃんが低体重児

・赤ちゃんの精神発達に悪影響

発信者として大事な事②

●信頼関係を深める方法は?

 

相手の感情を理解すること

➜お客様の生い立ち、大事にしていること、

信念、悩まなど興味をもつこと。

自然と相手の情報に気にかける(好意を抱く)ことが必要です、大切にしているパートナー、親が子に質問するように苦しみや目標、夢に興味をもつことが必要となります。

 

なので相手の情報は基本的にメモを取りましょう。絶対に忘れてはいけません。

相手に『なんでこの人はこんなに自分の事を理解してくれるのだろう』と思ってもらう必要があります。

 

そのために

接触回数を増やす➜親しい、好意に繋がる

・雑談や世間話➜リラックス

・目を見て頷く➜自信があると思わせる

・共感する➜気が合うと思わせる

・ねぎらう➜この人は味方だと思わせる

・褒める➜嬉しいと思わせる

・承認する➜認められていると思わせる

・笑顔を見せる➜受けいれられていると思わせる

・笑い合う➜たのしいと思わせる

・特別感を出す➜特別扱いされている

・秘密を共有する➜特別な関係だと思わせる

・好きになる➜行為を持ってくれてると思わせる

・尊敬する➜敬意をもってくれていると思わせる

・思っていることを当てる➜特別感

 

雑談で人間力を判断されている

➜相手との信頼関係構築のさいに雑談は自分を高く見せるのに非常に有効な反面、非常に低位に見られてしまうこともある。

 

そこで相手に対する好意も測られていますので非常に重きをおく場面でもあります。

なので相手の立場に立ち、全力の愛情で相手も気遣ってあげる必要があります。

 

信頼形成のテクニックとして有名なものに

ミラーリング】というものがあります。

仲の良いカップル・夫婦は時間が経つほどに性格やファッション、趣味が似てきますよね?

なので相手へのアプローチで相手の仕草、行動・思考真似することで相手に親近感をわかせる ことができます。

 

これをミラーリングと言います。

これは相手に興味があります。好意がありますと心理的に訴えます。これは相手が低いレベルにいるときほど威力が増します。

例えばギャル

ギャルの喋り方を真似して喋っていると相手も打ち解けてくれるのが早くなります。ただしこのミラーリングと言うテクニック大事な注意点があります。それは相手に『ミラーリングしているな』と気づかれないことです。これを気づかれてしまうと引かれてしまうことがありますので注意を!

 

まばたきを合わせると言うミラーリングテクニックもあります。

 

 

そして信頼関係を気づくには

・相手のために

・一緒に

運命共同体

 

の順に満たしていく。

 

 

つづく

 

 

発信者として

 

 

最近はTwitterにハマってる。

Twitter依存かもしれない。

で、Twitterでもオフラインの現実社会でも発信者に対しても言えることがあって

 

・誰が話すか

・何を話すか

・どのように話すか 

 

で影響力が違ってくる。

影響力で言えば最近では孫さん

がコロナ(COVID-19)関係でツイートしているのに

注目が集まっていますが

これは孫さんと言う大きな実績を積み重ねた者だかとても注目されている。

 

 

このように上記の三点セットは

説得、影響の基礎になるもの。

 

それでいて更に相手に対して何かを

購入してもらうとなったら

他の要素模必要になってきます。

 

①人間関係の構築

誰かに何かを買ってもらうには【専門性】×【親切】×【熱意】になります。特に医者や薬剤師などの専門性の高い職業の者だとしたら患者さんに

『この薬絶対飲んでくださいね』と言い切りますよね?

 

と同じで専門性の高い分野で

言い切ることがとても大事になってくるのです。

なので相手に専門性が高いと判断される必要があります。

なので自信がなく弱々しく話していると相手も

『この人はあまりわかっていないのかな?』

となってしまうのです

 

深堀をしていくとどのような自信が必要なのか?

となります。

商品やサービスに対しての自信

販売に対しての自信

自分に対しての自信

 

 

あなたは自身をもって相手に話していますか?

会社の支持や給料のためにイヤイヤ動いていませんか?

 

 

●専門性が高いと認識してもらうには?

➜あなたが専門性が高いと

一瞬で認識してもらうためには

『相手の凄いと思っている人を使うべし』

 

 

たとえば相手がアーティストの〇〇さんを好きだと知っていたら『このまえお客様にアーティストの〇〇さんがきてさ〜』と話をすれば良いのです。〇〇さんはうちのお客様ですよと伝われば相手にとってかなり専門性の高さをアピールできます。

 

 

 

つづく

Twitter集客⑤

抽象的な表現はできるだけ具体的な『物・事・音』を並べる。

 

寂しい

 

ではなく

落ち葉がぱさり

 

ミーンミーンミーンと

蝉の声も懐かしい

 

 

といった表現の仕方がありますのでなるべく寂しいといった具体性がない言葉は多用しない方が良いです。

 

 

そういった似た言葉を探すツールとして

類語辞典がオススメです。 

 

類語辞典では1つのワードで何十もの関連したワードが出てきます。なので別の角度から考えるのに最適なツールとなります。

 

写真だけでは分からないことを伝える

食事の写真を載せたツイートをアップしたときに私も食べたいとなるには視覚だけではダメで

相手の五感に働くようにツイートさせる必要があります!!

 

チーズならとろ〜りと

肉➜口の中でとけてしまう!

 

などなど

五感+気持ちを載せることが大切に。

バターの豊かな香りのパン🍞みたいな。  

 

 

嗅覚も言葉で反応します。

シロップのあまい香り

聴覚

肉のジューっと焼ける

触覚

ふっわふわの〜

視覚

淡い焼き色

 

 

噛むだけでも沢山の音を表現できます。 

こりこり、ぷりぷり、もちもち、にちゃにちゃ、サクサク、こちこち、しこしこ、ふわふわ

等々

 

視覚は

濃い色の

深い

ツヤツヤ

鮮やかな

 

 

等ですね。

 

●スピードも大事

 

イベントごとはたくさんあります。

今後はオリンピックなど

 

そういったイベントごとで

心が動いたときにすぐツイートするほうが

1日あけてからツイートするより周りの心を動かせます。

 

なのでツイートは心が動いたときに

ただ感動ツイートより

別の角度から見るとよいかと思います。

 

 

写真も一緒に添えるとなお良いでしょう。

自分の気持ちもしっかり添えてください。

 

●とにかく書いて書いて書き続ける

周りの反応を気にする必要はありません。

それより大事なのは書いて書いて書き続けること。それを続けていくとドンドン反応も良くなってきます。最初はとにかく書くこと。そして続けること。

 

 

普段からちょっとした感動や幸せを探そう。

そうすることにより相手も共感してくれるようになります。大事なのは日常の中で常にアウトプット思考でいること。

なので常に小さな気持ちの変化に

目を向ける必要があります。

幸せなこと、落ち込んだこと、イラッとしたこと

楽しいこといろいろな感情があるはずです。日常の何気ない感情の変化に意識を向けましょう。

 

他人のツイートでイライラしてしまうようなら1度ツイッターはお休みして落ち着いてからツイートしましょう。SNSは向きになってツイートしていくものでありません。ゆっくりくっくり自分を探していきましょう。

ツイッター集客④

今回もTwitterの集客の続き

 

●パッと見で好印象が大事。

パッと見て瞬間的に好印象か悪印象かを無意識に判断しています。

 

なので最低でも読みやすい文章で

組み立てることを意識しましょう。

例えば分かりやすくする例として

 

田中さんはこのラーメン屋について〇〇と評価している。

 

という文は文とコメントを分けて書くことによってわかる化につながる

例えば

田中さんはこのように評価した

『〇〇』と。

と言ったように。

 

と書くことによってかなり見やすくなる。

 

 

●文章のリズムを大切にする

『の』の重複を避ける

東京の中の小さな都市のパン屋さん

のような『の』の連呼はリズムが悪くなるので避けましょう。

 

〜しました。

が続くと幼稚な文章になる 

今日は〇〇しました。そのあと〇〇しました。

そしたら〇〇でした。

 

ではなくバラバラな表現にする。

今日の日課は〇〇。休むことなく〇〇をします

そしたら〇〇がありました。

これは体言止めをつかったり表現方法を変えたり

実際口に出して考えてみることが大事!!

 

●一文は30字から50字で!

文をあまりにも長くしてしまうと読みにくい文章になってしまうことがありえるのでできるだけ30-50に収める必要がある。

 

 

 

SNSは時間とともに流れる

●ブログやホームページは蓄積される

 

前者は修飾語を多用することが出てくるでしょう。美しい花、涼しい風、真っ赤な太陽

Twittersnsは今を伝えるツールとして活用されるのでそういった修飾語は多用されます。

 

なので現時点で〇〇行ってました

そこでこんな発見がありました。

のような文章が伸びたりすることもあります。

 

 

 

だが、ブログやホームページは蓄積していくツールなので修飾語より比喩を使うことにより

そのブログ、ホームページが自分の資産として残り続けます。

 

伝えたいことを知りたい人に伝える

この中で知的好奇心や面白さをどんどん膨らませていく必要があります。

 

例えば私の好きな鈴木涼美さんの表現に

『目の前にあるすべてのものはメッセージ』とか

『愛しさと切なさと心強さと』とか

歌詞の引用が用いられることがありとても知的に映ります。

 

このような比喩表現は歌詞の一節もでも多く学べますし、あなたの好きな記事を何度もよみなおすのも良いでしょう。

 

●比喩には直喩と隠喩がある

 

直喩は綿菓子みたいな雲

滝のような雨

とうもろこしのような黄色い歯

など〜のようなという表現が直接わかるものを言います。

 

 

逆に隠喩というのは

空から滝が降ってきた

歯茎からとうもろこしがはえている

 

といった直接〇〇だとは言わない表現のこと。

このような表現を使うことによって文章が楽しくなることもあります。

 

ツイッター集客③

前回のつづき

 

ツイッターの集客でフォロワーを買う方法もあるけど今はフォロワーを買いにくくなっている。

それに買ってもアクティブユーザーでないので反応ですぐにバレるので(ツイートにいいねがつかない等)あまりおすすめしません。

 

最近では購入したアカウントはどんどん凍結させているようなので尚更おすすめしません。

 

●集客をするには

 

その為にはまず読まれる文章でなければなりません。読まれる文章になるには 

最初の1文が非常に大事になってきます。

最初の1文が分かりにくいものになるとフォロワーは読みません。なのでツイッターのインプレッション数と反応数を参考にすると良いでしょう。

 

反応の%が高いものは

最低でも読んでもくれたんだなってわかります。

 

反応が悪いのは読んでないもしくは共感てきていない、理解できていないが考えられます。

 

では反応を上げるには?

・対象

・専門用語がなく分かりやすいか

・論点はなにか

・見た目読みやすい

 

が必要となります。

あなたの強みを考えてみましょうあなた誰に何を伝えたいですか??

 

強みと言うと凡人だから…といって

なにも出てこないかもしれません。

 

あなたの好きを考えてみましょう。

音楽が好き

映画が好き

本が好き

花が好き

芸能人が好き

美容が好き

 

沢山の好きが出てくればそこからなるべく絞ってツイートするほうが良いです。

音楽で共感できるってなっても

音楽のツイートをしなければフォロワーは離れていきます。

 

様々な好きを文章に乗せて表現していく

それだけではなかなかツイートは伸びないものです。なので視点を独特のものに変えていくとオリジナリティが出て唯一無二の権威性も持ったツイートができるようになります。

 

例えば芸能人が好きだとして

〇〇さんが不倫会見

➜〜の発言で炎上

 

と言った客観的情報にオリジナルの切り口を持ってきて結婚の期間は?婚約指輪はなに?

プロポーズの言葉は?

なぜ炎上したの?浮気?

浮気相手のによわせツイート発見

 

などなど様々な切り口を開けますので一度

内容を客観的考えてみるのが良いでしょう。

 

専門用語は硬くならないように。

SNSは自分らしさも大切で専門用語を多用しているとニュースキャスターやコメンテーターのような硬い人かなと勘違いされてしまうことが多いです。なのでなるべく硬い表現は砕けた表現になおしてツイートすることがおすすめです。

 

なので大変遺憾に思います。とか

大変恐縮です。とか

キャラだったら良いけど

とっつきにくいイメージを持たれてしまいますので注意を。